本文へ移動
住まいのトラブル困ったを良かった

蛇口の“水ポタ”からリフォーム・建て替え新築まで住まいに関するすべてを承っております。

~ Since 1955 ~

「リモデルショップあめくら」からのご報告・作業日誌

浴室リモデル工事を行わせていただきます。
2018-09-15
立派なタイル張りの明るい浴室ですが、ひび割れが目立って来たのと、とにかく冬期には耐えられない寒さとのことで、浴室のリモデル工事をお受け致しました。システムバスルームの納期は二週間ほど掛かりますので、来週早々にも発注して工事工程を組みます。
木製玄関引き戸にカギを付けました
2018-09-14
玄関引き戸中央に穴を開けて錠を取り付けました。
これからは玄関よりお出かけし、お帰りも玄関より堂々と出入りできます。
木製玄関引き戸錠取付工事
2018-09-13
今は数少ない高級品の木製玄関引き戸です。
よく見ると外に鍵穴がありません、外からカギがかけられないのです。
お出かけの際は玄関内側よりネジ式の鍵をかけて裏口へ、お勝手口よりお出かけしていました。
青梅税務署長による税金のお話です。
2018-09-12
西多摩北部建設組合による「身近な税の講習会」が青梅霞会館で開かれ、青梅税務署の四元署長の講話を聞いてきました
トイレの改修完工です。
2018-09-12
床壁ともに張り替え、壁には掃除のし易いメラミン化粧板をはりました。
まだまだお若いお客様ですが手すりを取り付け、手をついて立ち上がれるひじ掛け兼用の紙巻き器をつけて将来に備えました。
とても明るいトイレになりました。
トイレの改修工事です。
2018-09-10
床がタイルで掃除性が悪く、壁のクロスも湿気で剥がれ
かけていました。
 
 
台所の床の重ね張り工事
2018-09-06
床に大建工業の水濡れに強いエクオスロッゾを張り、左官壁のうえに4mmベニヤ板を捨て張りしてから明るい感じのクロスで仕上げましたが、お客様の意向で流し台は既存のままで取り換えておりません、床の板厚の12mm程流し台が低くなっております。
台所の床張り工事を行わせて戴きます。
2018-08-23
えんこう板が張ってある台所の床です。
だいぶ汚れが目立つから「張り替えて」との依頼を先々月にお受けしておりましたお客様宅。
来週から工事に掛かります。
台所の床板がフニャフニャと
2018-08-09
今日は朝から台所の床板がフニャフニャしているお宅の補修工事です。
フニャフニャしている部分は床板を剥がして下地を補強し、12mmのベニヤ板で補修。その上から全体に新しくフローリングを重ねてはっていきます。
張っている板は大建工業のハピアフロアベーシック。
洗面化粧台の取り付け
2018-08-04
クロス工事が3時ごろ終わったので、それから洗面化粧台を取り付けて、洗濯機を再設置し通常通りに使用出来るようにして浴室リモデル工事を完了しました。
羽村市のリフォーム工事店
リモデルショップあめくら
フリーダイヤル 0120-544-345
携帯電話の方はこちらから
042-554-2345

〒205-0023
東京都羽村市神明台1-32-7
雨倉設備工業所
042-554-2345

水まわりのトラブル
水漏れ・あふれ
トイレのつまり
営業時間内緊急即対応

営業時間 AM 8:00~ PM 5:00
定休日  日曜・祝日
年末・年始、夏期、GW

Since 1955 水まわり専門65年
【業務内容】
  • 水まわり全般
  • 大工工事
  • 床板張替え
  • 増改築工事
  • バリアフリー
  • 手すり取付
  • 段差の解消
  • 水道工事
  • 水漏れ修理
  • 排水つまり
  • 空調工事
  • エアコ ン
  • 換気扇
【施工エリア】
  • 羽村市
  • 青梅市
  • 福生市
  • 昭島市
  • あきる野市
  • 武蔵村山市
  • 瑞穂町
  • 奥多摩町
  • 日の出町

加盟団体
TOTOリモデルクラブ
ノーリツハウレッシュ
0
1
9
4
6
0
TOPへ戻る